【ちょっと待った!】家電量販店でインターネットを申し込むのはお得ではない!注意したい3つのポイント

インターネットを申し込みたいけど、どこで申し込みするかお悩みの方は多いのではないでしょうか?

よく分からないから家電量販店でいいかな~
なぜならオンライン窓口からの申し込みの方が家電量販店より高額のキャッシュバックキャンペーンが受けられるからです。
今回は家電量販店の申込みで気をつけたい3つのポイントと、オンライン窓口から申し込むメリットを解説していきます。
また、どのインターネット回線を選べばいいか迷ったときは、お使いのスマホとのセット割が利用できる会社をもっともお得に契約できるオンライン窓口から申し込みましょう。
ドコモユーザーなら ![]() |
・月額:4,400~5,720円 ・キャッシュバック:20,000円 ・スマホとセットで月額1,100円割引 ・有料オプション加入不可 ドコモ光の詳細をチェック |
---|---|
ソフトバンクユーザーなら ![]() |
・月額:2,090~5,720円 ・キャッシュバック:45,000円 ・スマホとセットで月額1,100円割引 ・対象エリア:北海道、関東、東海、関西、九州 NURO光の詳細をチェック ◆NURO光がエリア外ならソフトバンク光 ・月額:4,180円~5,720円 ・キャッシュバック:37,000円 ・対象エリア:全国 |
auユーザーなら ![]() |
・月額:4,180~5,610円 ・キャッシュバック:60,000円 ・スマホとセットで月額1,100円割引 ・対象エリア:北海道、東北、関東、中国、九州 auひかりの詳細をチェック ◆auひかりがエリア外ならSo-net光プラス ・月額:2,728円~3,848円 ・月額料金大幅割引が2年間 ・対象エリア:全国 |
格安スマホなら | 実質料金が安い・NURO光 ・auひかり ・So-net光プラス |
目次
量販店でネットを申し込まない方がいい3つの理由
それでは、量販店でインターネットを申込まないほうがいい3つの理由についてお話します。

3つの理由をくわしく解説するので、参考にしてくださいね!
1.コストがかかる量販店は割引額が少ない
そもそも、なぜインターネットを契約するだけでキャッシュバックなどのお得なキャンペーンがもらえるのか、不思議に思ったことはありませんか?
インターネット回線を使ってサービスを提供しているフレッツ光やドコモ光、auひかりなどは「回線事業者」と呼ばれています。 回線事業者は自社で契約者を募るだけでなく、プロバイダや正規販売代理店にも代わりに契約者を集めてもらっています。
- キャリアショップ
- 家電量販店
- プロバイダ
- 代理店サイト

プロバイダ会社や代理店は光回線を代わりに販売するかわりに、売れた分だけ回線事業者から報酬として利益を得ています。
多くのプロバイダ会社や代理店はその利益を元手に、さらに多くの人が自社で契約してくれるよう、独自キャンペーンを実施していますよ。
回線事業者と直接契約できる公式窓口と、プロバイダ会社や代理店窓口で受けられるキャンペーンには、以下の違いがあります。
公式窓口 | プロバイダ窓口 | 代理店窓口 | |
---|---|---|---|
公式キャンペーン | |||
プロバイダ キャンペーン | |||
代理店 キャンペーン |

公式窓口から申込むと公式特典しか受けられないけど、プロバイダや代理店から申込めばさらに独自キャンペーンももらえてお得まるね!
しかし、回線事業者からもらえる利益は人件費や店舗運営などの経費の補填にも使われます。
家電量販店からの申込みがお得ではない最大の理由は、ここにあります。
家電量販店はインターネットの販売に専門的な知識を持つスタッフを雇っていたり、大型店舗が多いので運営費も多額です。

たしかに光回線専用のアドバイザーの人を、店頭で見たことがあるよ!
報酬から契約者に少しでも多くの還元をしたいと思っても、その中には人件費などのコストもかかっているので、キャンペーンに回せる額が限られてしまうのです。

むむ!もっとお得に契約したいよー!
光回線をお得に申し込むなら、家電量販店よりも代理店やプロバイダのオンライン窓口がオススメです!
なぜなら、オンラインで契約者を募る窓口では店舗運営が必要なく、人件費も最小限に抑えられるからです。 のちほど、オンライン窓口から申込むメリットと、オススメの光回線ごとにお得なキャンペーンを実施している窓口も紹介していきますよ。
2.オプションをたくさん付けられる
量販店はインターネットの契約を取ると、回線事業者から報酬が受けられますね。
さらに、インターネットの契約だけでなく、オプションなどもつけて販売すると報酬が上がるので、量販店スタッフも力を入れています。
本来オプションサービスは利用者のために作られた便利なものですが、すべての人に必要なわけではありません。
しかし、スタッフも仕事なので、少しでも利益がでるよう不要だとしてもオプションをつけて販売しようとします。
また、家電量販店で割引やキャンペーンを受けるためには、オプション加入が条件になっていることもあります。
「最初の1か月はオプション料金も無料ですし、あとは解約してもらっても大丈夫です!」とセールストークを受けたことはありませんか?

あるある!でも、オプションは無料期間中に解約すればいいし、キャンペーンが受けられるなら入ってもいい気がするまる…
しかし、注意してほしいのが、多くの人はオプション解約を忘れて、そのまま料金を支払い続けてしまうという点です。
本来不要なオプションを使い続けてしまう理由として、考えられるのは以下の2点です。
- オプションに加入したことを忘れている
- 解約手続きが面倒
キャンペーンを受けるためにオプションを申し込んだ場合、最低利用期間があることがほとんどです。 数ヶ月もすれば、オプションの解約のことなんてついつい忘れてしまいますよね。
また、オプションの解約はプロバイダのマイページなどで行えますが、マイページのログインIDが分からなかったり、手続きが面倒になってついつい後回しにしてしまいがちになったりと、気がつけば長期間使ってもいないオプション料金を支払っていることもあります。

せっかくキャンペーンでお得になっても、月々の合計料金が高くなってしまったら意味がないまるね…
本当にお得にインターネットを申込みたいなら、有料オプションなしで高額のキャンペーンが受けられる窓口を選ぶべきです。
3.ゲーム機やパソコンはお得そうに見えて損
家電量販店でよく見かけるのがゲーム機やパソコンのプレゼントキャンペーンです。
しかし、お得そうに見えるゲーム機ですが、勢いで契約を決めてしまうと損をしてしまうかもしれません。
なぜなら、ゲーム機やパソコンを販売価格に直すとさほど高額ではないからです。
- PlayStation4(500GB):32,978円
- Nintendo Switch:32,978円
- パソコン:30,000円~
人気のゲーム機であるPlayStation4やNintendo Switchですが、販売価格は30,000円以下です。
また、新品のパソコンが1円で買えるキャンペーンなども存在しますが、実は元値が30,000円ほどのものばかり。

たしかに、パソコンといってもピンキリまる~
スペック的にもかなり低く、子供に持たせたりサブで使うならいいですが、メインで使うには難しいものがほとんどです。
コストを抑えてオンラインで契約者を募るプロバイダサイトや代理店サイトでは、さらに高額の現金キャッシュバックを行っている会社もあるので、よく比較してから決めてくださいね。
オンライン窓口での申込みをオススメする3つの理由
インターネットを契約するなら、家電量販店よりもオンライン窓口からの申込みをオススメします。 オンライン窓口からの申込みをオススメする理由は、以下の3つです。

1.家電量販店より高額のキャンペーンが受けられる
インターネットから契約できるオンライン窓口は、店舗運営費や人件費などのコストを最小限に抑えられます。 そのため、家電量販店やキャリアショップなど、対面で契約できる窓口よりもキャンペーンが豊富で、よりお得に契約できますよ。

インターネット初心者の方や契約に負担や質問がある方は、確かに対面で契約できる家電量販店などのほうが安心ですよね。
しかし、よりお得に契約したいと考えるなら、一旦家電量販店やキャリアショップで店員さんに話を聞いたうえで、家に帰ってからスマホやパソコンでオンライン窓口から申込むといいですよ。
2.ポイントやプレゼントでなく現金キャッシュバックが多い
家電量販店では現金でのキャッシュバックではなく、家電量販店で使えるポイントや家電のプレゼントなどで還元していることも多いです。
しかし、ポイントでのキャッシュバックは使い道が限られ、有効期限が決まっていることもありますよ。 また、家電やゲーム機などのプレゼントキャンペーンも、現金に換算するとさほど高額ではありません。
一方、オンライン窓口で実施しているキャンペーンは、現金でのキャッシュバックが多いので、自由に使い道を選べて確実にお得を手に入れられますよ。
3. オンライン窓口は契約者が吟味して選べる
インターネットは同じ回線でもさまざまな代理店やプロバイダ窓口から申し込みができます。
家電量販店で契約しようとすると、他店との比較をその場ですることは難しく、契約してしまってからほかの窓口の方がお得だったと気が付いても遅いですよね。
オンライン窓口では冷静にいくつもの窓口を比較し、本当にお得なのはどこか調べながら検討できます。

有料オプションの加入もプロの営業スタッフに強く勧められると断りづらくなって、ついつい一緒に契約してしまうこともありますが、オンライン窓口なら本当に必要なものだけを選んで契約できます。
ただし、オンライン窓口でもキャンペーンの適用に有料オプションの加入が必要な場合もあります。
家電量販店でもオンライン窓口でも、キャンペーンの適用条件に有料オプションがある場合は、本当に契約するだけの価値があるのかよく考えてみてくださいね。
あなたに合ったおすすめの光回線はこれだ!
インターネットを引くならば、お使いのスマートフォンに合わせて選ぶのがおすすめです。
光回線とスマホとの「セット割」が適用されるため、月々のスマホ代が最大1,100円ほど安くなりますよ!

セット割はスマホ1台当たりに適用されるから、4人家族で同じキャリアなら最大4,400円も割引きできるまる!

- auユーザーなら「auひかり」
- ソフトバンクユーザーなら「NURO光」
- ドコモユーザーなら「ドコモ光」
- 格安SIMユーザーにオススメの光回線3選! ※タップすると詳しい解説までジャンプします。
あなたに合った最適な回線をキャリア別で順に紹介するので、ぜひ参考にしてみて下さいね。
auユーザーなら「auひかり」

auを使っている人に一番おすすめな光回線が「auひかり」です。
auの携帯料金から最大1,100円割引されるため、通信費がおトクになります。
auひかりはKDDI独自の回線を使っているため、通信速度が速いと定評がありますよ!
実質月額料金 | 戸建て:4,236円 マンション:2,068円 |
---|---|
月額料金(戸建て) | 1年目:5,610円 2年目:5,500円 3年目:5,390円 |
月額料金(マンションv16) | 4,180円 |
工事費 | 実質無料 |
おもなキャンペーン | ・最大63,000円キャッシュバック(代理店限定) ・auスマートバリュー ・違約金最大30,000円還元 |
提供エリア | 東海・関西・沖縄以外の全国 |
平均速度(実測値)※ | 380.67Mbps |
ちなみにauひかりを申し込むなら、auひかりの正規代理店「フルコミット」からの申し込みがオススメです。
最短翌月末に最大63,000円のキャッシュバックがもらえますよ。
- ネット回線+ひかり電話で63,000円キャッシュバック!
※ネット回線のみでも必ず50,000円キャッシュバック! - 電話で口座番号を伝えるだけだから手続きが簡単!
- 最短翌月にキャッシュバックを受け取れる!
《auひかりがエリア外の人必見!》So-net光プラス

auひかりが提供エリア外だった方はNTTの回線を使った光回線「So-net光 プラス」を検討しましょう。

auひかりがエリア外の人は、東海・関西・沖縄に住んでいる人まる!
So-net光プラスはauひかりと同じくauスマホの料金が最大1,100円割引されます。
ネットの混雑ポイントを避けて快適に通信できるオプション「v6プラス」も無料で使えるので、回線が混雑しておこる速度低下も回避できます!
※ただし、「So-net光プラス」と同時に「So-net v6プラス対応ルーター」を申し込んだ場合。
実質月額料金 | 戸建て:4,943円 マンション:3,766円 |
---|---|
月額料金(戸建て) | 6,138円 |
月額料金(マンション) | 4,928円 |
工事費 | 実質無料 |
おもなキャンペーン | ・60,000円キャッシュバック(So-net公式限定) ・auスマートバリュー ・v6プラス対応Wi-Fiルーター無料レンタル ・セキュリティソフト無料 |
提供エリア | 全国 |
平均速度(実測値) | 281.14Mbps |
So-net光プラスを申し込むのであれば、サービス提供元であるSo-netの公式サイトから申し込むのがお得です。
最大60,000円のキャッシュバックがもらえるので、実質料金を大幅に安くできます。
- 60,000円キャッシュバック
- 申請はWebページで口座情報を登録するのみ
- 3ヶ月後・12ヶ月後の2回に分けてもらえる
ソフトバンクユーザーなら「NURO光」

ソフトバンクのスマホを使っている方にまず検討してもらいたいのが「NURO光」です。
NURO光は契約できるエリアこそ限られていますが、月額料金も諸々込みで安く、最大速度も2Gbpsと他の光回線よりも速い速度で提供されている光回線です。
そして、セット割によりソフトバンクのスマホ代が月々最大1,100円割引されるため、通信費を節約できます。
実質月額料金 | 戸建て:4,592円 マンション:2,037円~2,697円 |
---|---|
月額料金 (戸建て・NURO光 G2T) |
5,200円 ※無線LAN・セキュリティ込み |
月額料金 (NURO光 for マンション) |
2,090~2,750円 |
工事費 | 実質無料 |
おもなキャンペーン | ・45,000円キャッシュバック(特設サイト限定) ・おうち割光セット ・設定サポート1回無料 ・Wi-Fiルーター無料レンタル ・セキュリティソフト無料 |
提供エリア | 北海道・関東・関西・東海地方、 広島・岡山・福岡・佐賀県 |
平均速度(実測値)※ | 466.07Mbps |
NURO光を申し込むなら「NURO光」の公式特設ページから申し込むのがおすすめです。
開通から6ヶ月後に45,000円のキャッシュバックがもらえますよ。
公式窓口というのも安心ですね。
- 45,000円キャッシュバック!
- 開通から6ヶ月後に振り込み
- 有料オプション加入不要
- セキュリティサービスもついている!
《NURO光がエリア外の人必見!》ソフトバンク光

NURO光がエリア外だったソフトバンクユーザーは、セット割で携帯料金を割引できる「ソフトバンク光」がオススメですよ。

NURO光がエリア外の人は、北海道・関東・関西・東海地方と、広島・岡山・福岡・佐賀県以外に住んでいる人まる!
ソフトバンク光のプロバイダ「Yahoo!BB」は利用者が多いので、そのままの利用だと速度が遅くなりがちです。
しかし、ソフトバンクスマホとのセット割に必要なオプション「IPv6高速ハイブリッド IPv6 IPoE + IPv4」により、混雑を避けられます。
※セットオプションには月額550円かかります。
実質月額料金 | 戸建て:6,067円 マンション:4,527円 |
---|---|
月額料金(戸建て) | 5,720円 |
月額料金(マンション) | 4,180円 |
工事費 | 26,400円 乗り換えの場合、実質無料 |
おもなキャンペーン | ・37,000円キャッシュバック(代理店限定) ・おうち割光セット ・違約金最大10万円還元 ・開通前Wi-Fiルーター無料レンタル |
提供エリア | 全国 |
平均速度(実測値)※ | 289.95Mbps |
ソフトバンク光を申し込むなら代理店「STORY」から申し込みましょう。
有料オプション不要で2ヶ月後に37,000円キャッシュバックがもらえますよ!
- 最短2ヶ月後に37,000円キャッシュバック!
- 有料オプション加入不要!
- 申請手続きもカンタン!工事完了時に電話して手続き完了!
ドコモユーザーなら「ドコモ光」

ドコモのスマホを利用中なら唯一セット割が適用できる「ドコモ光」がおすすめですよ!
プロバイダの選択肢も豊富で、「v6プラス」を追加すると、回線の混雑を避けられて快適に通信できます。
実質月額料金 | 戸建て:5,806円 マンション:4,486円 |
---|---|
月額料金(戸建て) | 5,720円 |
月額料金(マンション) | 4,400円 |
工事費 | 無料 |
おもなキャンペーン | ・20,000円キャッシュバック(プロバイダ限定) ・ドコモ光セット割 ・dポイント2,000pt ・訪問サポート1回無料(プロバイダ限定) ・v6プラス対応Wi-Fiルーター無料レンタル(プロバイダ限定) |
提供エリア | 全国 |
平均速度(実測値)※ | 234.92Mbps |
ドコモ光を申し込むなら、プロバイダ「GMOとくとくBB」からの申し込みがおすすめです。
「v6プラス」に対応した高性能無線LANルーターが無料でレンタルでき、オプションの加入ナシで20,000円のキャッシュバックがもらえます!
- オプション加入ナシで20,000円キャッシュバック!
- 2,000dポイントがもらえる!
- v6プラス対応無線LANルーターを無料レンタル
- 訪問サポート初回無料
- セキュリティサービスが1年間無料
格安SIMユーザーにオススメのインターネット回線 3選!
現在利用中のスマホが、au、ソフトバンク、ドコモのいずれでもない「格安SIMスマホ」である場合は、実質料金が安い順での検討がオススメです。- auひかり ・実質料金の安さNo.1!
- NURO光
- GMO光アクセス ・実質料金の安さNo.3!
・最大63,000円もらえる!
・通信速度が速い◎&45,000円もらえる!
・全国エリア対応◎&次世代技術v6プラス採用!
スマホとのセット割が使えない格安SIMをご利用中の方は、無理にセット割が効くネット回線を契約するより、単純に負担金額の安い回線の選択のほうがお得ですよ!
※もっと詳しく見たい場合は《インターネット全48社比較!おすすめ窓口・安く抑えるポイントとは?》の記事も参考にしてください。
まとめ
家電量販店での申し込みがオススメではない理由は以下の3つです。
その点、オンライン窓口から申し込むと以下の3つのメリットがあります。
インターネットを契約するなら、お持ちのスマホとセット割が適用できる光回線を、お得なオンライン窓口から申込んでくださいね。
<一番お得な光回線と窓口一覧>
ドコモユーザーなら ![]() |
・月額:4,400~5,720円 ・キャッシュバック:20,000円 ・スマホとセットで月額1,100円割引 ・有料オプション加入不可 ドコモ光の詳細をチェック |
---|---|
ソフトバンクユーザーなら ![]() |
・月額:2,090~5,720円 ・キャッシュバック:45,000円 ・スマホとセットで月額1,100円割引 ・対象エリア:北海道、関東、東海、関西、九州 NURO光の詳細をチェック ◆NURO光がエリア外ならソフトバンク光 ・月額:4,180円~5,720円 ・キャッシュバック:37,000円 ・対象エリア:全国 |
auユーザーなら ![]() |
・月額:4,180~5,610円 ・キャッシュバック:60,000円 ・スマホとセットで月額1,100円割引 ・対象エリア:北海道、東北、関東、中国、九州 auひかりの詳細をチェック ◆auひかりがエリア外ならSo-net光プラス ・月額:2,728円~3,848円 ・月額料金大幅割引が2年間 ・対象エリア:全国 |
格安スマホなら | 実質料金が安い・NURO光 ・auひかり ・So-net光プラス |
インターネットを検討している人は是非、気になる代理店の情報をチェックしてみてくださいね!

2015年1月からサクッと光をスタートし運営6年目に突入。インターネット回線に関する専門記事は300を超える。その中でユーザーが抱えるインターネット回線の疑問や選ぶポイントを、中立的な立場からわかりやすくお伝えしています。光回線の元販売員が率いる専門チーム3名で構成されたサクッと光編集部がお届けします。Twitter:@saku10_hikari