ソフトバンクエアーはワイモバイルのセット割でお得に!割引額や条件の詳細

ワイモバイルのスマホとソフトバンクエアーをセットで使うことで「おうち割」が適用できます。

セット割はてっきりソフトバンクのスマホだけかと思っていたけど、そうじゃないんだね!
他にもワイモバイルのスマホ×ソフトバンク光でも「おうち割」は適用できますよ。
今回はワイモバイルでのおうち割の割引内容と、ワイモバイルやソフトバンクエアーのサービス内容をまとめました。

毎月の通信費を大きく節約出来るチャンス!是非チェックしてみて下さい。
※2022年2月時点の情報です。
スマホセット割「おうち割」とは
今回の割引サービスは正確には「おうち割 光セット(A)」と言います。
割引額はワイモバイルスマホのプランによって変わります。
ソフトバンクAirかソフトバンク光に加入し、さらに以下の対象プランに加入することで割引を受けられます。
対象プラン | 割引額 |
スマホプランS データプランL PocketWi-Fi2 |
毎月550円割引 |
スマホプランM | 毎月770円割引 |
スマホプランL | 毎月1,100円割引 |
※価格は税込 ※2021年4月時点
この割引が毎月入ります。
また、この割引は家族も合わせて適用になるので、例えば家族3人がプランMを使っていれば、770円×3台で2,310円もの大きな割引になります。
割引条件
割引はワイモバイルのスマホと、ソフトバンクエアーorソフトバンク光に加入していることが条件です。
ソフトバンクエアーだけでなくソフトバンク光でもOKですね。
また、それぞれの契約には以下の条件があります。
- ワイモバイルのスマホ→対象のプランに加入
- ソフトバンク光→オプションセット(月550円)に加入
ソフトバンクエアーの場合はオプション条件がありませんので、そのままで大丈夫です。
ソフトバンク光のオプションセットは以下の内容です。
オプション名 | 内容 |
①光BBユニット | 無線LANや固定電話を使う際に必要な機器 |
②Wi-Fiマルチパック | モデムに内蔵されている無線LAN |
③ホワイト電話(基本プラン) | 固定電話の基本料金 |
無線LANや固定電話など使い道のあるものばかりですし、これら3つ合わせて550円なので負担も少ないです。
ワイモバイル内容
それではワイモバイルの内容について簡単にまとめていきます。
「自宅はソフトバンクエアーorソフトバンク光だけどスマホは他社を使っている」
というあなたはチェックしていきましょう。
スマホと言えばソフトバンク・au・ドコモというイメージがありますが、ワイモバイルでも同じようにスマホを使うことが出来ます。
機種や内容はほとんど変わりませんが、金額がかなり安く使えるのがポイントですね。
料金プランは以下の3プランでとってもシンプルです。
プランS | プランM | プランL | |
料金 | 2,178円 | 3,278円 | 4,158円 |
割引 | △550円 | △770円 | △1,100円 |
容量 | 3GB | 15GB | 28GB |
無料通話 | 1回10分以内なら無料 |
※価格は税込
料金プランは基本料金とデータ定額がセットになっているので選びやすいですね。
また、全てのプランは以下のキャンペーンが適用になります。
- 1年間1,100円引き
- 2年間データ容量が増える
例えばプランMを選んだ場合は毎月3,278円。
さらにおうち割の割引が770円入るので、一般のスマホと比べるとかなり安くなります。
データ定額に関しては、毎月15GBまでの通信が出来ます。
通話は10分間だけ無料で通話出来るので、10分までに電話を切ってまたかけ直せば通話料はかかりません。(LINEなどで電話すればもちろん何分かけても通話料はかかりません。)
機種に関しては、料金が安い分”最新機種”は少ないですがiPhoneも選べます。
今までスマホ料金に毎月5,000円以上、10,000円以上かかってしまっているあなたは是非ワイモバイルで通信費を抑えましょう。
ソフトバンクエアー・ソフトバンク光
自宅のインターネット回線に関しては、ソフトバンクエアーとソフトバンク光のどちらかを選ぶことが出来ます。
比較しながら紹介していきますので、
「ワイモバイルを使っているけど自宅は他社」
というあなたは、自分に合ったネット回線を見つけてみて下さい。
SoftBankAir | ソフトバンク光 | |
料金 | ~12ヶ月まで 4,180円 13ヶ月~ 5,368円 | 戸建:5,720円 マンション:4,180円 |
最大速度 | 962Mbps | 1000Mbps |
制限 | なし | なし |
特典 | 最大17,000円CB | 37,000円CB |
※価格は税込 ※2021年4月時点
工事なしで簡単!ソフトバンクエアー
ソフトバンクエアーは工事などを入れず機器をコンセントに差すだけで簡単にネット環境が作れる据え置き型ルーターです。
【こんな人にオススメ!】
・光回線よりも簡単
・料金も安い
・気軽にネットを始めたい
一方で速度に関してはやはり光回線に負けてしまうので、例えば「PS4などでオンラインゲームをしたい」というような場合には少し不安があります。
逆に「スマホをWi-Fiに繋ぎたい!」というくらいならばソフトバンクエアーがとてもオススメ出来ます。
ソフトバンクエアーサービスを提供している、モバレコAirからの申し込みなら、17,000円キャッシュバックが最短翌月にもらえます。
やっぱり速い!ソフトバンク光

ソフトバンク光は光回線です。
自宅に直接回線を引込む工事が入りますが、その分速度が速く安定するので、動画やダウンロードはもちろんオンラインゲームにも相性がいいです。
工事費に関しては26,400円がかかりますが、他社から乗り換えの場合にはキャンペーンで無料となるのと、そこでかかってしまった違約金も全額還元してもらえるので嬉しいですね。
乗り換えでなく新規の場合でも37,000円のキャッシュバックが翌月口座に振り込まれますので、ソフトバンク光に申し込むことによって負担になるものは特にありません。
速度重視でインターネットを使いたいあなたは是非ソフトバンク光を選んでみてください。
申し込み方法
ソフトバンク光に申し込む。
(以下のキャンペーンサイトから申し込むと37,000円のキャッシュバックが受けられます)
後日確認の電話が入りますので不明点をチェック。
問題なければ希望の工事日を指定します。(工事は約1ヶ月後となります)
工事に1時間程度立ち会いをします。終わったらすぐにネットが使えるようになります。
最短で翌月には口座にキャッシュバックが振り込まれます。
まとめ
最後に内容をまとめていきたいと思います。
まず、おうち割はワイモバイルとソフトバンクエアーorソフトバンク光の契約があることが条件。
割引額はワイモバイルのプランによって、550円〜1,100円の割引となっています。
インターネット回線は2つ選べるので、
- スマホのWi-Fiとして使いたい→手軽で安いソフトバンクエアー
- オンラインゲームなどで遊びたい→安定して速いソフトバンク光
という感じで選んでください。
是非参考にして、通信費を節約してみてくださいね。

2015年1月からサクッと光をスタートし運営6年目に突入。インターネット回線に関する専門記事は300を超える。その中でユーザーが抱えるインターネット回線の疑問や選ぶポイントを、中立的な立場からわかりやすくお伝えしています。光回線の元販売員が率いる専門チーム3名で構成されたサクッと光編集部がお届けします。Twitter:@saku10_hikari