【重要】NTT西日本のシステム障害について
/
インターネット

〇 NTT西日本は2021年5月11日から契約管理システムに障害が発生し、光回線関連の各種注文を受け付けられない状態になっています。
サーバーなどの装置類が更新時期を迎えておりその更新の際に障害が発生したとのことです。
主に現在受つけることができない回線は下記の3点です。
- 家庭向けの「フレッツ光」
- 法人向けの専用線サービス
- 同社がプロバイダーなどに卸提供している「光コラボレーション」の光回線

復旧はいつ頃になるまるか?
・NTT西日本は2021年5月25日に光回線関連の各種注文の受付再開時期を6月8日までに復旧すると発表していますが、復旧が延期になってしまう可能性などもあります。
”早急に新規申込みや乗換えを希望するユーザーへ”
・今回NTTの光回線の導入を検討している方には、システム障害が復旧するまで工事無しで導入できる下記のレンタルWiFiがおすすめです!
2週間の利用なら「WiFiレンタルどっとこむ」
![]() |
・1日単位でのレンタル可能 ・当日15時までのお申込みで当日発送 ・返却方法も豊富で便利! 「WiFiレンタルどっとこむ」の詳細をチェック |
---|---|
1カ月単位なら「ゼウスWiFi」
![]() |
・1ヶ月単位の料金が安い! ・1日当たりのデータ上限なし ・契約期間を定めずに使える 「ゼウスWiFi」の詳細をチェック |

2015年1月からサクッと光をスタートし運営6年目に突入。インターネット回線に関する専門記事は300を超える。その中でユーザーが抱えるインターネット回線の疑問や選ぶポイントを、中立的な立場からわかりやすくお伝えしています。光回線の元販売員が率いる専門チーム3名で構成されたサクッと光編集部がお届けします。Twitter:@saku10_hikari
関連記事
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/ssw-ac/public_html/saku10-hikari.com/wp-content/themes/saku10ver1-3/kanren.php on line 5
関連記事はありませんでした