インターネットの申し込みは代理店で決まり!安心できるおすすめの窓口を徹底解説
/
インターネット

まず、はじめに結論としてネット代理店は安心できる申し込み窓口です。

ネット代理店での申し込みが安全な理由って何だろう?
ネット代理店からの申し込みが安全な理由は以下の3つです。
- 契約書は必ず申し込み先の大元から届くので、申し込んだ内容もしっかり確認ができる
- 店舗運営費などにコストがかからないため、高額キャッシュバックなどでの還元を行える
- 不要なオプションなどを無理やりつけられることがない
この記事では、ネット代理店からの申し込みが安全な理由の詳しい解説を踏まえて、インターネット回線の販売経験がある私が「安心できる」というポイントでオススメできるネット代理店も紹介しております。
ドコモユーザーなら
![]() |
・月額:4,400~5,720円 ・キャッシュバック:20,000円 ・スマホとセットで月額1,100円割引 ・有料オプション加入不可 ドコモ光の詳細をチェック |
---|---|
ソフトバンクユーザーなら
![]() |
・月額:2,090~5,217円
・キャッシュバック:45,000円
・スマホとセットで月額1,100円割引
・対象エリア:北海道、関東、東海、関西、九州
NURO光の詳細をチェック
NURO光がエリア外ならソフトバンク光 |
auユーザーなら
![]() |
・月額:4,180~5,610円
・キャッシュバック:60,000円
・スマホとセットで月額1,100円割引
・対象エリア:北海道、東北、関東、中国、九州
auひかりの詳細をチェック
auひかりがエリア外ならSo-net光プラス |
格安スマホなら | ・NURO光 ・auひかり ・So-net光プラス |
データ容量無制限なら
![]() | ・月額:2,090円~ ・キャッシュバック:19,000円 ・初期費用0円キャンペーン ・5Gプラン対応! Broad WiMAXの詳細をチェック |
---|---|
データ容量月間100GBなら
![]() | ・月額:3,278円 ・解約・違約金なし ・端末レンタル代無料 ・30日間お試しキャンペーン AiR-WiFiの詳細をチェック |
データ容量月間50GBなら
![]() | ・月額:2,640円 ・キャッシュバック:なし ・端末レンタル代無料 ・月途中のデータチャージ可能 MONSTER MOBILEの詳細をチェック |
データ容量月間20GBなら
![]() ![]() | ・月額:2,178円~ ・今なら3ヶ月間、月額980円 ・キャッシュバック:なし ・端末レンタル代無料 ゼウスWiFiの詳細をチェック ![]() |
ホームルーターなら
![]() | ・月額:2,167円~ ・キャッシュバック:17,000円 ・端末代実質無料 ・他社解約違約金最大100,000円まで負担 モバレコエアーの詳細をチェック |
ネット代理店からの契約に不安がある方や、どこで申し込むべきかをお探しの方はぜひ参考にしてみてくださいね!
※2022年2月時点の情報です。
目次
インターネット代理店の仕組み
まずはインターネット代理店の仕組みから解説していきたいと思います。
フレッツ光を例に出してみましょう。
NTTはフレッツ光という商品を売るために、CMをしたり広告を打っていますが、もっと多くの人に知ってもらいたいので、営業が得意な「代理店」にお願いをします。
代理店は、店舗やテレアポ、訪問販売やインターネットサイトなど会社によって様々な方法でフレッツ光を代わりに広めていきます。
そしてもし契約を獲得出来たら、NTTからマージンを貰うことが出来ます。
ショップも電機屋も代理店
代理店の営業方法は様々です。
テレアポが得意な会社なら電話で営業しますし、今回のケースもネットに強い会社がキャンペーンサイトを作って広めているわけですが、ケータイショップや家電量販店も実は「ほとんどが代理店」なのを知っていましたか?
ケータイショップと聞くと公式感がありますが、auとソフトバンクのほとんどのショップは代理店が運営しています。(ドコモだけ例外)
家電量販店にも、「フレッツ光」と書かれたジャンパーを来た専門スタッフがいますが、ほとんどが派遣社員だったり、ちょっと研修を受けたくらいのバイトだったりします。
詐欺はないの?
インターネット代理店で詐欺はないのか。
これも気になるところですね。
サイト上での存在となるので実体がありませんし、どんな人がやっているかも分からないので不安感はどうしてもあります。
しかし、契約書は必ず大元から届きますし、中には個人でやっているような一見怪しいところもありますが、当サイトで紹介している代理店は実際に申し込んだり本社を調べてから紹介しているので、そういったところを選ぶと安心です。
また、逆に「実際に店舗があると安心できるのか」というとそうではありません。
以前にはこんなニュースが話題となりました。
上記のニュースを要約すると、
PCデポがサービス提供する光回線を解約しようとしたところ、高額な解約手数料を請求された。光回線とあわせて利用していたサポートプランや、パソコン本体・スマホ本体など機材の代金ふくめて、計約21万にものぼったということだ。
実際に有名な家電量販店でもこんなことがあるんですね。
担当スタッフと実際に会って話せるのは安心できるかもしれませんが、安心につけ込んで思いっきり詐欺をしてくる代理店もあるので、「店舗だから安心」ということにはならなそうです。
また、現在では「オプション無し」という代理店サイトも増えてきていますので、不安なあなたはこういったオプション無しの代理店サイトを選ぶと安心です。
キャッシュバックが高額な理由
ケータイショップや家電量販店、または飛び込み営業やテレアポなど様々な代理店がありますが、その中でも「キャンペーンサイトから申し込む」のが一番高額でお得です。
その理由はなぜかというと、この大きな理由が「コストが圧倒的に少なく済むから」ということですね。
ほとんどの場合はまず人件費がとても高くつきます。飛び込み営業で言えば、1人が家を周り続けて1日1本の契約を取ったとしましょう。
1契約につき大元から5万円のマージンを貰ったとします。しかし、その営業マンの人件費が1万円。その他にも費用がかかります。
また会社にも利益が入りますので、キャッシュバックをしたくても余裕がないので出来ない状態になってしまうんですね。
さらにケータイショップや家電量販店では人件費以外に家賃もかかってきますので、とにかくコストが多くなります。
一方インターネットサイトでは、営業マンがいなくても代わりにサイト自体が営業をかけてくれます。
申し込みも普通なら申込書を書いたり説明したりする必要がありますが、インターネットサイトなら全部サイトに書かれているので、営業→契約までのコストや時間がカット出来るんですね。
他と比べてとにかくコストがかからないので、その分をキャッシュバックにあてることが出来るわけです。
私達利用者にとっては、どこで申し込んでもインターネットの内容やサービス自体は何も変わりません。
ならば、少しでも簡単でお得なインターネットサイトから申し込む方が俄然メリットがあるわけですね。
ネット以外がオススメ出来ない理由
上記で
「ネットはコストが少ないのでその分キャッシュバックにあてることが出来る。人を雇っているショップや勧誘営業はキャッシュバックも少ない」
とまとめてみました。
しかし、それでも実際に対面して説明を受けられるので安心出来るようにも思えますよね。
が、それでもやはりネットから申し込んだ方が良い理由が3つあります。
こちらも見ていきましょう。
知識があるわけではない
サービス名の入ったジャンパーを着ていたりスーツを着ていると安心出来るように思えますが、ネットに詳しいスタッフは意外に少ないです。
私も実際にこういった代理店で働いていたことがありますが、研修はたったの1日だけ。
「後は現場で覚えろ!」的な場所がほとんどだったので、スタッフによっては知識にもバラつきがありました。
売りたいものを売ってくる
当たり前のことですが、どれだけ良い商品でも取り扱ってないものはオススメ出来ません。
私の知人が引越しの際に、ネットに入りたくて家電量販店に相談にいったそうです。
知人はスマホがauユーザーなのですが、何故かオススメされたのは「ドコモ光」。
しかも「家電を1万円分割引されるんだってー!」と驚いていました。
この場合、知人はauひかりを選ぶのが一番お得です。
auひかりならスマホの割引が入りますし、auひかりはネットから申し込むと60,000円が現金で貰えるので圧倒的にお得です。
でも、恐らくですがこの家電量販店は、
- auひかりを取り扱っていなかった
- ドコモ光の方が店側のマージンが大きかった
のどちらかだと推測出来ます。
しかし、知人は「専門スタッフ」という名の「派遣バイト」を信じ切っていて、auユーザーなのに「ドコモ光が一番だ!」とドコモ光に入ってしまったそうです。
対面して説明を受けられるのは安心ですが、結局売りたいものを売るのが仕事ですし、どんなにあなたにとって良いものがあっても、取り扱っていなければ他のものを勧められます。
その結果数万円のキャッシュバックを貰い損ねたり、インターネットはずっと使い続けるものなので毎月数千円もソンし続けることになります。
何が一番オトクなのかを自分自身でしっかりと選んで申し込むことがとっても重要ですね。
オプションを付けられる
代理店でとにかく多いのが「オプション事件」ですね。
加入時に有料オプションを付けると店側のマージンが上がるので、これをいかに付けるかがノルマになっている代理店が多くあります。
よくあるのがこういったセリフ。
「いくつかオプションが付いてきちゃうんですけど、必要無かったら外してくださいねー」
こちらは強制ではないので拒否出来るのですが、対面だといかにも「必ず付いてくる」ような言い方で、勝手に付けてくるケースが多くあります。
もちろんこちらは開通後すぐに外すこともできるのですが、インターネットの開通までには申し込んでから約1ヶ月ほどかかるので、基本忘れてそのままにする人が多いです。
そしてそのまま必要ないオプションのために毎月数百円、数千円と支払い続けて逆に損する人が多いんですね。
一方インターネットサイトならば、もしオプションが必要なときにも文章で記載がされています。
口車に乗せて勝手に付けるようなことは出来ません。
また、最近ではそういった問題も多いことから、オプション条件一切なしの所(または、オプション有か無で選べる所)が増えてきています。
当サイトでもそういった安心できるところをまとめて紹介しています。
あなたに合ったおすすめの光回線はこれだ!
インターネットを引くならば、お使いのスマートフォンに合わせて選ぶのがおすすめです。
光回線とスマホとの「セット割」が適用されるため、月々のスマホ代が最大1,100円ほど安くなりますよ!

セット割はスマホ1台当たりに適用されるから、4人家族で同じキャリアなら最大4,400円も割引きできるまる!

- auユーザーなら「auひかり」
- ソフトバンクユーザーなら「NURO光」
- ドコモユーザーなら「ドコモ光」
- 格安SIMユーザーにオススメの光回線3選! ※タップすると詳しい解説までジャンプします。
あなたに合った最適な回線をキャリア別で順に紹介するので、ぜひ参考にしてみて下さいね。
auユーザーなら「auひかり」

auを使っている人に一番おすすめな光回線が「auひかり」です。
auの携帯料金から最大1,100円割引されるため、通信費がおトクになります。
auひかりはKDDI独自の回線を使っているため、通信速度が速いと定評がありますよ!
実質月額料金 | 戸建て:4,236円 マンション:2,068円 |
---|---|
月額料金(戸建て) | 1年目:5,610円 2年目:5,500円 3年目:5,390円 |
月額料金(マンションv16) | 4,180円 |
工事費 | 実質無料 |
おもなキャンペーン | ・最大63,000円キャッシュバック(代理店限定) ・auスマートバリュー ・違約金最大30,000円還元 |
提供エリア | 東海・関西・沖縄以外の全国 |
平均速度(実測値)※ | 380.67Mbps |
ちなみにauひかりを申し込むなら、auひかりの正規代理店「フルコミット」からの申し込みがオススメです。
最短翌月末に最大63,000円のキャッシュバックがもらえますよ。
- ネット回線+ひかり電話で63,000円キャッシュバック!
※ネット回線のみでも必ず50,000円キャッシュバック! - 電話で口座番号を伝えるだけだから手続きが簡単!
- 最短翌月にキャッシュバックを受け取れる!
《auひかりがエリア外の人必見!》So-net光プラス

auひかりが提供エリア外だった方はNTTの回線を使った光回線「So-net光 プラス」を検討しましょう。

auひかりがエリア外の人は、東海・関西・沖縄に住んでいる人まる!
So-net光プラスはauひかりと同じくauスマホの料金が最大1,100円割引されます。
ネットの混雑ポイントを避けて快適に通信できるオプション「v6プラス」も無料で使えるので、回線が混雑しておこる速度低下も回避できます!
※ただし、「So-net光プラス」と同時に「So-net v6プラス対応ルーター」を申し込んだ場合。
実質月額料金 | 戸建て:4,943円 マンション:3,766円 |
---|---|
月額料金(戸建て) | 6,138円 |
月額料金(マンション) | 4,928円 |
工事費 | 実質無料 |
おもなキャンペーン | ・60,000円キャッシュバック(So-net公式限定) ・auスマートバリュー ・v6プラス対応Wi-Fiルーター無料レンタル ・セキュリティソフト無料 |
提供エリア | 全国 |
平均速度(実測値) | 281.14Mbps |
So-net光プラスを申し込むのであれば、サービス提供元であるSo-netの公式サイトから申し込むのがお得です。
最大60,000円のキャッシュバックがもらえるので、実質料金を大幅に安くできます。
- 60,000円キャッシュバック
- 申請はWebページで口座情報を登録するのみ
- 3ヶ月後・12ヶ月後の2回に分けてもらえる
ソフトバンクユーザーなら「NURO光」

ソフトバンクのスマホを使っている方にまず検討してもらいたいのが「NURO光」です。
NURO光は契約できるエリアこそ限られていますが、月額料金も諸々込みで安く、最大速度も2Gbpsと他の光回線よりも速い速度で提供されている光回線です。
そして、セット割によりソフトバンクのスマホ代が月々最大1,100円割引されるため、通信費を節約できます。
実質月額料金 | 戸建て:4,592円 マンション:2,037円~2,697円 |
---|---|
月額料金 (戸建て・NURO光 G2T) |
5,200円 ※無線LAN・セキュリティ込み |
月額料金 (NURO光 for マンション) |
2,090~2,750円 |
工事費 | 実質無料 |
おもなキャンペーン | ・45,000円キャッシュバック(特設サイト限定) ・おうち割光セット ・設定サポート1回無料 ・Wi-Fiルーター無料レンタル ・セキュリティソフト無料 |
提供エリア | 北海道・関東・関西・東海地方、 広島・岡山・福岡・佐賀県 |
平均速度(実測値)※ | 466.07Mbps |
NURO光を申し込むなら「NURO光」の公式特設ページから申し込むのがおすすめです。
開通から6ヶ月後に45,000円のキャッシュバックがもらえますよ。
公式窓口というのも安心ですね。
- 45,000円キャッシュバック!
- 開通から6ヶ月後に振り込み
- 有料オプション加入不要
- セキュリティサービスもついている!
《NURO光がエリア外の人必見!》ソフトバンク光

NURO光がエリア外だったソフトバンクユーザーは、セット割で携帯料金を割引できる「ソフトバンク光」がオススメですよ。

NURO光がエリア外の人は、北海道・関東・関西・東海地方と、広島・岡山・福岡・佐賀県以外に住んでいる人まる!
ソフトバンク光のプロバイダ「Yahoo!BB」は利用者が多いので、そのままの利用だと速度が遅くなりがちです。
しかし、ソフトバンクスマホとのセット割に必要なオプション「IPv6高速ハイブリッド IPv6 IPoE + IPv4」により、混雑を避けられます。
※セットオプションには月額550円かかります。
実質月額料金 | 戸建て:6,067円 マンション:4,527円 |
---|---|
月額料金(戸建て) | 5,720円 |
月額料金(マンション) | 4,180円 |
工事費 | 26,400円 乗り換えの場合、実質無料 |
おもなキャンペーン | ・37,000円キャッシュバック(代理店限定) ・おうち割光セット ・違約金最大10万円還元 ・開通前Wi-Fiルーター無料レンタル |
提供エリア | 全国 |
平均速度(実測値)※ | 289.95Mbps |
ソフトバンク光を申し込むなら代理店「STORY」から申し込みましょう。
有料オプション不要で2ヶ月後に37,000円キャッシュバックがもらえますよ!
- 最短2ヶ月後に37,000円キャッシュバック!
- 有料オプション加入不要!
- 申請手続きもカンタン!工事完了時に電話して手続き完了!
ドコモユーザーなら「ドコモ光」

ドコモのスマホを利用中なら唯一セット割が適用できる「ドコモ光」がおすすめですよ!
プロバイダの選択肢も豊富で、「v6プラス」を追加すると、回線の混雑を避けられて快適に通信できます。
実質月額料金 | 戸建て:5,806円 マンション:4,486円 |
---|---|
月額料金(戸建て) | 5,720円 |
月額料金(マンション) | 4,400円 |
工事費 | 無料 |
おもなキャンペーン | ・20,000円キャッシュバック(プロバイダ限定) ・ドコモ光セット割 ・dポイント2,000pt ・訪問サポート1回無料(プロバイダ限定) ・v6プラス対応Wi-Fiルーター無料レンタル(プロバイダ限定) |
提供エリア | 全国 |
平均速度(実測値)※ | 234.92Mbps |
ドコモ光を申し込むなら、プロバイダ「GMOとくとくBB」からの申し込みがおすすめです。
「v6プラス」に対応した高性能無線LANルーターが無料でレンタルでき、オプションの加入ナシで20,000円のキャッシュバックがもらえます!
- オプション加入ナシで20,000円キャッシュバック!
- 2,000dポイントがもらえる!
- v6プラス対応無線LANルーターを無料レンタル
- 訪問サポート初回無料
- セキュリティサービスが1年間無料
格安SIMユーザーにオススメのインターネット回線 3選!
現在利用中のスマホが、au、ソフトバンク、ドコモのいずれでもない「格安SIMスマホ」である場合は、実質料金が安い順での検討がオススメです。- auひかり ・実質料金の安さNo.1!
- NURO光
- GMO光アクセス ・実質料金の安さNo.3!
・最大63,000円もらえる!
・通信速度が速い◎&45,000円もらえる!
・全国エリア対応◎&次世代技術v6プラス採用!
スマホとのセット割が使えない格安SIMをご利用中の方は、無理にセット割が効くネット回線を契約するより、単純に負担金額の安い回線の選択のほうがお得ですよ!
※もっと詳しく見たい場合は《インターネット全48社比較!おすすめ窓口・安く抑えるポイントとは?》の記事も参考にしてください。
まとめ
インターネット契約は、安心してネット代理店から申し込んでいただけます。
さらに、キャッシュバックなどのキャンペーンも充実しているので、オトクですしなにより24時間どこでも申し込みができる点が便利ですよね♪
記事内で紹介したことをもう一度、まとめます。
ネット代理店が安心できる理由は以下の3つです。
- 契約書は必ず申し込み先の大元から届くので、申し込んだ内容もしっかり確認ができる
- 店舗運営費などにコストがかからないため、高額なキャッシュバックなどの還元を行うことができる
- 不要なオプションなどを無理やりつけられることがない
そして、具体的にどこの申し込み先がいいのか。こちらは、お持ちのスマホと回線をセットにすることで割引が入るので、以下のようにお選びいただくのがオススメです。
・auのスマホを持っている方にオススメ
auひかり(https://au-hikarinet.com/)
・ソフトバンクのスマホを持っている方にオススメ
ソフトバンク光(https://acdg.hikari-softbank.jp/)
・ドコモのスマホを持っている方にオススメ
ドコモ光(https://gmobb.jp/service/docomohikari/)
・北海道・関東・関西・東海・九州エリアにお住まいの方にオススメ
NURO光(https://www.nuro.jp/)
コストを大幅に抑えることが出来るのでその分キャッシュバックが大きくお得。是非お得な代理店をチェックしてみてくださいね!

2015年1月からサクッと光をスタートし運営6年目に突入。インターネット回線に関する専門記事は300を超える。その中でユーザーが抱えるインターネット回線の疑問や選ぶポイントを、中立的な立場からわかりやすくお伝えしています。光回線の元販売員が率いる専門チーム3名で構成されたサクッと光編集部がお届けします。Twitter:@saku10_hikari
関連記事
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/ssw-ac/public_html/saku10-hikari.com/wp-content/themes/saku10ver1-3/kanren.php on line 5
関連記事はありませんでした