サクッと光

インターネットの基礎知識から一番お得な光回線の選び方などをわかりやすくまとめた情報サイト

excite MEC光とは?初期費用や月額料金を抑えたい人にオススメ!メリットと注意点も紹介

  /    
  光回線

免責事項
情報の更新を心がけておりますが、最新情報と異なる可能性がございます。最新情報は各サイトにてご確認ください。このページはアフィリエイトにより収益を得る場合があります。広告を含む商品・サービスには「PR」と表示します。

「解約金や契約期間に縛られない光回線と契約したい」「お得に契約できる光回線を知りたい」と考えている方もいるでしょう。

光回線とは定額で、大容量かつ高速通信ができるサービスのこと。自宅でYouTubeやNetflixをたくさん観たり、オンラインゲームを楽しんだりするなら、光回線の導入がおすすめです。

ただし動画閲覧やネットゲームを利用するときに気になるのが、通信の容量と速度。

さくまる

映画や動画をたくさん観たいし、オンラインゲームももっと楽しみたい。でもモバイルデータ通信だと速度と容量がネックで、思いっきりサービスを楽しめないまる…。

そこでおすすめなのが、自宅への光回線の設置。

特に契約期間や解約金の縛りがない「excite MEC光」がおすすめです。

月額料金 戸建て
4,433円
マンション
3,360円
最大通信速度
1Gbps
Pv6 IPoE対応
契約期間
なし
解約金
なし
キャンペーン
・初期費用無料
・月額料金割引

excite MEC光は以下のような方におすすめ!

・複雑なキャッシュバックの手続きに振り回されたくない
・料金体系がシンプルで安い光回線と契約したい
・契約期間・解約金に縛られず光回線を利用したい

excite MEC光の詳細チェック

excite MEC光とは?

excite MEC光は、エキサイト株式会社が提供している光回線サービスです。

【excite MEC光のサービス概要】

月額料金 【戸建てプラン】
1年目:4,433円/月
2年目以降:4,950円/月
【マンションプラン】
1年目:3,360円/月
2年目以降:3,850円/月
主な特徴 最低利用期間・手数料が無料
複雑なキャッシュバックの手続きはなし
IPv6(IPoE)接続に対応
初期費用 契約事務手数料:1,100円
開通手続料:3,300円
標準工事費:19,800円(マンション16,500円)
オプション MEC光専用ルータ(Aterm WG1810HP)のレンタル:110円/月
BB.excite光電話:550円/月
BB.excite光テレビ:825円/月
BB.excite光リモートサポート:550円
サービス提供エリア NTTフレッツ光の提供エリアと同様
北海道・東北・関東・甲信越・北陸・東海・関西・四国・九州・沖縄

大きな特徴は、やはり「契約期間・解約金の縛りがない」「IPv6(IPoE)接続に対応」していることです。

光回線を提供している多くの会社では、「2年縛り」や「3年縛り」など、契約更新月以外で光回線を解約すると、だいたい9,500円ほどの解約違約金を請求されます。

しかしexcite MEC光なら、いつ解約しても違約金が発生しません。

またIPv6(IPoE)接続に対応しているため、安定した高速通信が期待できるのも大きなポイントです。

excite MEC光のキャンペーン

新規契約が対象 【初期費用無料キャンペーン】
初期費用(契約事務手数料・開通手数料・標準工事費)が無料
【月額料金の割引キャンペーン】
戸建てプラン:契約から12ヶ月間、月517円の割引
マンションプラン:契約から12ヶ月間、月490円の割引
転用・事業者変更が対象 【月額料金の割引キャンペーン】
戸建てプラン・マンションプランともに12ヶ月間、月々800円割引
【手数料負担キャンペーン】
事業者変更手数料(2,000円)もしくは転用事務手数料(2,000円)が無料

※転用・事業者変更キャンペーンを活用する場合、24ヶ月以内に解約した場合は税抜き10,000円の解約事務手数料が発生します。

excite MEC光は「初期・工事費無料&12ヶ月間月額割引」キャンペーンを提供中。

あたらしく回線を設置する方の場合は初期費用が無料、おまけに12ヶ月間の月額割引が適用されます。

excite MEC光には他のプロバイダで提供されているようなキャッシュバックなどはないものの、複雑な手続きをせずに割引を受けられるため、特典や割引を受け取り忘れるリスクがありません。

「契約期間・解約金に縛られたくない」「複雑なキャッシュバックの手続きはしたくない」という方におすすめです。

excite MEC光の詳細チェック

excite mec光をおすすめするのはこんな人!

excite mec光をおすすめするのは、次のような方です。

  • 契約期間や解約金に縛られたくない人
  • IPv6(IPoE)接続で光回線を利用したい人
  • シンプルな月額料金の安さを求める人

なぜ上記のような人にexcite mec光がおすすめなのかは、次の「excite mec光を利用する6つのメリット」にて詳しく解説します。

excite mec光の6つのメリット

excite mec光を利用する6つのメリットは、以下の通りです。

  • 新規契約で工事費無料&12ヶ月間の月額割引
  • 転用・事業者変更でキャンペーン適用
  • 最低利用期間・解約金がない
  • IPv6(IPoE)接続に対応
  • オプションに加入する必要が無い
  • 解約月の料金は日割り計算

具体的にどういうことなのか、次の見出しで詳しく解説します。

新規申し込みで工事費無料&12ヶ月間の月額料金割引


excite mec光を新規契約する場合、「初期・工事費用無料&12ヶ月間月額割引」キャンペーンを適用できます。

キャンペーン内容およびキャンペーン適用時の月額料金はどれぐらいか、さっそく見てみましょう。

月額料金 【戸建てプラン/新規契約】
1年目:4,433円/月
2年目以降4,950円/月
【マンションプラン/新規契約】
1年目:3,360円/月
2年目以降:3,850円/月
新規契約者が対象のキャンペーン 【初期費用無料キャンペーン】
初期費用(契約事務手数料・開通手数料・標準工事費)が無料
【月額料金の割引キャンペーン】
戸建てプラン:契約から12ヶ月間、月517円の割引
マンションプラン:契約から12ヶ月間、月490円の割引

キャンペーンを適用すれば、本来であれば発生する契約事務手数料(1,100円)、開通手続料(3,300円)、標準工事費(最大19,800円)が無料になります。

さらに月々最大517円の料金割引を12ヶ月間受けられるのも大きなメリットです。

各プロバイダが提供しているキャッシュバックや割引は、複雑な申請手続きをしないと受け取れないケースがあるもの。

しかし「初期・工事費用無料&12ヶ月間月額割引」キャンペーンは申請手続きをしなくても適用されるため、割引申請を忘れるリスクがないのが魅力的です。

転用・事業者変更でキャンペーン適用

転用・事業者変更でexcite mec光との契約を考えている方は、「初期・工事費用無料&12ヶ月間月額割引」キャンペーンを適用できます。

どのようなキャンペーンか、さっそく見てみましょう。

月額料金 【戸建てプラン】
1年目:4,070円/月
2年目以降4,950円/月
【マンションプラン】
1年目:2,970円/月
2年目以降:3,850円/月
キャンペーン 【月額料金の割引キャンペーン】
戸建てプラン・マンションプランともに12ヶ月間、月々800円割引
【手数料負担キャンペーン】
事業者変更手数料(2,000円)もしくは転用事務手数料(2,000円)が無料

戸建て・マンションタイプに関わらず12ヶ月間、月額800円割引を受けられるのが大きな魅力。

また転用・事業者変更に必要な手数料も無料になるため、お得に転用・事業者変更できます。

ただし本キャンペーンを適用した場合、24ヶ月以内に解約すると解約違約金11,000円が発生するので注意しましょう。

最低利用期間・解約金がない

excite mec光を利用する最大のメリットを挙げるなら、「最低利用期間・解約金がない」ことです。

他の光回線サービスの多くは「2年縛り」「3年縛り」など契約期間を設けており、契約更新月以外で解約すると、一般的に9,500円程度の解約違約金を請求されます。

しかしexcite mec光なら契約期間による縛りがないため、解約金が発生しません。

「光回線を利用したいけど、契約期間の縛りを受けたくないと考えている方に、excite mec光はおすすめです。

IPv6 (IPoE)対応

IPv6 (IPoE)とは、インターネットの接続方式のことです。
IPv6 (IPoE)接続を利用すれば、以下のようなメリットがあります。

IPv6 (IPoE)接続のメリット

  • 従来の通信方式(IPv4)より通信速度が速い
  • 利用者が多い時間帯・エリアでも通信速度が遅くならない
  • 安定した通信が利用できる

まとめると、IPv6 (IPoE)接続に対応しているため、excite mec光は安定した高速データ通信ができる光回線サービスです。

「夕方や夜になると通信速度が遅い」と悩んでいる方は、IPv6 (IPoE)接続に対応しているexcite mec光と契約してみてはいかがでしょうか。

オプションに加入しなくても月額料金が安い

excite mec光は、月額割引が比較的安いです。
まずは主な光回線サービスで、月額料金はどれぐらい発生するのか確認しましょう。

【主な光回線の月額料金】

  月額料金 (戸建て) 月額料金 (マンション)
excite MEC光
4,950円
3,850円
フレッツ光(東日本)
5,200円+プロバイダ料
3,350円+プロバイダ料
フレッツ光(西日本)
5,940円+プロバイダ料
4,070円+プロバイダ料
ビッグローブ光
4,980円
3,980円
OCN光
5,100円
3,600円
ドコモ光
5,200円~5,400円
4,000円~4,200円
ソフトバンク光
5,200円
3,800円
auひかり
5,200円
3,800円
So-net光
5,580円
4,480円

上記の料金表は、月額割引やキャッシュバックなどを考慮していない、各光回線サービスの通常料金です。

「キャンペーンを適用すると非常に安い!」と謳っている会社も多いですが、本来の月額料金に目を向けるとあまりお得でないケースもあるもの。

またキャッシュバックの適用には有料オプションの契約が必須であるため、本来支払うべき月額料金が高くなってしまいます。

一方でexcite mec光は、ベースとなる月額料金がそもそも安いため、長期間利用するほどお得です。

さらに12ヶ月間の割引も、有料オプションを契約せずに適用されるため、シンプルに安いのが魅力的。

解約月の料金は日割り計算

万が一excite mec光を解約する場合、解約当月の料金は日割り計算となります。

契約していた日数分しか請求されないため、他の光回線に転用したり、光回線そのものを解約したりするときも、損をせずに解約できるのが魅力的です。

契約期間の縛りがなく、かつ解約月は日割り計算となるexcite mec光は、「光回線を解約するときに損をしたくない」と考えている人におすすめのサービスです。

excite MEC光の詳細チェック

excite mec光の4つのデメリット

excite mec光のデメリットは、以下の4つです。

  • 支払いはクレジットのみ
  • キャッシュバックがない
  • セット割がない
  • WiFiルーターのレンタルは有料

それぞれ具体的にどういうことなのか、次の見出しで詳しく解説します。

支払方法はクレジットカードのみ

excite mec光の支払い方法はクレジットカードのみです。契約を考えている方は、あらかじめクレジットカードを作成しましょう。

事情がありクレジットカードがない人は、口座振替に対応している光回線サービスを選ぶのもおすすめです。

キャッシュバックがない

excite mec光には高額キャッシュバックを実施しておりません。
他の光回線の場合、「最大20,000円のキャッシュバック」、「有料オプションを同時契約で最大25,000円キャッシュバック」などを実施しているもの。
excite mec光は、ややインパクトに欠けた印象があります。

とはいえexcite mec光では「12ヶ月間月額割引キャンペーン」など、お得な特典が用意されており、基本となる月額料金も他社より安いです。

高額キャッシュバックはないものの、シンプルに料金が安いことがexcite mec光の魅力です。

スマホとのセット割がない

excite mec光では、スマートフォンとのセット割引がありません。
まずは、他社で活用できるスマートフォンと光回線のセット割キャンペーンを見てみましょう。

対象キャリア セット割名 最大割引額 適用回線
ドコモ ドコモ光セット割 1回線につき最大1,100円 ドコモ光
au auスマートバリュー 1回線につき最大1,100円 So-net光プラス
eo光
@nifty光
ビッグローブ光
@Tcom光
ひかりJ など
ソフトバンク おうち割光セット 1回線につき最大1,100円 ソフトバンク光

ドコモ・au・ソフトバンクのスマホを利用している方は、上記の光回線を利用するとお得です。

大手通信キャリアのスマホを利用している方は、大手通信キャリアの提供している光回線との契約をおすすめします。

一方で格安SIMを利用していたり、スマホとのセット割を適用できる回線が少なかったりする場合は、月額料金が安いexcite mec光excite mec光との契約がおすすめです。

Wi-Fiルーターのレンタルは有料

excite mec光ではWiFiルーターをレンタル可能です。
しかし残念ながら、レンタルには月110円の利用料が必要となります。

他の光回線では、無料でWiFiルーターをレンタルしている会社もあります。

少額とはいえ、WiFiルーターのレンタルにお金がかかるのは残念なポイントといえるでしょう。

excite MEC光を使っている人の評判

「excite mec光がお得なのは理解できたけど、本当に良いサービスなのか疑問が残る」と考えている方もいるでしょう。

そこでここからは、実際にexcite mec光を利用している方の口コミを紹介します。

【良い評判】

マンションタイプ、かつ平日18時頃でも下りダウンロード速度が700Mbpsオーバーはとても早いです。動画の閲覧や大容量ソフトウェアのダウンロードも、まったく問題なく利用できるでしょう。

やはり「(契約期間・解約金の)縛りなし」は、ユーザーにとって魅力的ですね。

煩雑な割引・キャッシュバック申請手続きがないため、安心して利用できることがexcite MEC光の強みです。

【イマイチな評判】

通信速度は速いのに、ネットが途中で止まる不具合に遭遇している人もいるようです。

原因として「受信するデバイスの通信規格が古い」「電波干渉が発生している」「ルーターもしくはデバイスの不具合」が考えられます。

これらはデバイスを再起動したり、電波干渉の発生源を除去したりすることで、症状の改善が可能です。

申し込んだものの、最初は折り返し電話までに3週間ほど時間がかかる予定だったそうです。

ツイート主様はすぐに折り返し電話があったようですが、繁忙期などでは申し込みから電話・工事・開通までに時間がかかるケースもあるため注意しましょう。

こちらのケースのように、繁忙期になると折り返しの電話連絡までに時間がかかるケースもあります。できるだけ早くに申し込むか、引っ越しシーズンをずらして申し込むなど工夫が必要です。

まとめると、excite mec光の通信速度や解約のしやすさなど、ユーザーからの評判は比較的良いことが分かりました。

ただしexcite mec光に限らずですが、繁忙期になると光回線の開通までに時間がかかることもあります。
光回線の新規契約・転用・事業者変更を考えている方は、早めにWebから申し込んでおくのがおすすめです。

excite MEC光の申し込みから開通までの流れ

最後に、excite mec光の申し込みから開通までの流れについてご紹介します。

excite mec光の流れはシンプルで、Webから申し込むだけ。

あとは先方から契約内容や工事日程に関する電話がかかってくるので対応し、工事が終われば通信できるようになります。

【excite MEC光の申し込み手順:新規契約】

  1. excite MEC光のトップページから申し込み
  2. 申し込み内容の確認および工事日の設定
  3. 回線の設置工事および機器の設置
  4. 開通

一方で、転用や事業者変更を行う場合は、以下のような流れになります。

【excite MEC光の申し込み手順:転用】

  1. 他社サービスの解約
  2. 申込必要情報の記入
  3. 転用承諾番号を取得
  4. お申し込みフォームから手続き
  5. 申し込み内容の確認
  6. 「契約のご案内」発送
  7. 回線切替工事・開通

より具体的な手続き内容はexcite MEC光トップページをご確認ください。

【excite MEC光の申し込み手順:事業者変更】

  1. 必要情報の記入
  2. 事業者変更承諾番号を取得
  3. 申し込みフォーラムから手続き
  4. 申し込み内容の確認
  5. 「契約のご案内」発送
  6. excite MEC光開通工事
  7. 開通

こちらも、より具体的な手続き内容についてはexcite MEC光トップページをご確認ください。

まとめ

当記事では、excite mec光のサービス概要やメリット・デメリット、口コミを紹介しました。
最後に、ここまでの内容をまとめます。

【当記事のまとめ】

  • 月額料金が安く、解約違約金が発生しないのがexcite mec光の魅力
  • ただし高額キャッシュバックがないため、2年間の実質月額は他社の方がお得
  • 契約期間縛りや複雑なキャッシュバック手続きが嫌な人は、excite mec光がおすすめ

excite mec光の魅力は、なんといっても「契約期間・解約金の縛りがない」ことです。

一般的に解約違約金は9,500円ほど発生するため、できれば違約金を払わずに乗り換えたいところ。

2年縛りや3年縛りのある光回線では安易な乗り換えをしにくいもの。

そこでexcite mec光excite mec光を利用すると、違約金が発生しないため、気軽に乗り換えられるのが大きな魅力です。

またexcite mec光は元となる月額料金が比較的安いのも見逃せないポイント。

多くの光回線では様々な割引が適用されているため、最初の1~2年は月額料金が安いものの、ある時を境に料金が高くなります。

しかしexcite mec光なら、元となる月額料金がそもそも安いため、長期間同じ光回線を利用する人におすすめです。

「光回線の2年縛り、3年縛りをどうしても避けたい」「割引を抜いた月額料金が安い光回線と契約したい」と考えている方は、excite mec光との契約がおすすめです。

excite MEC光の詳細チェック

  関連記事


Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/ssw-ac/public_html/saku10-hikari.com/wp-content/themes/saku10ver1-3/kanren.php on line 5

関連記事はありませんでした

 - 光回線