PS4のインターネット回線速度が遅い!途切れる!繋がらない!を解決!
更新日 2018/12/17 今更聞けないネット選びの基礎知識 光回線
PS4で遊んでいて、インターネットの速度が急に遅くなったり途切れたり回線落ちする!なんてトラブルがおきていませんか?
オンラインゲームは「速度」がとっても大事です。特に対戦ゲームなんかだと、ネットが遅くてラグが起きたことで負けたりすることもありますし、肝心な時に回線が落ちた時にはなんとも言えない気持ちになります。
そこで、快適で安定した速度を簡単に出す方法があります。それは「インターネット回線を変える」という方法です。逆を言えば、速度のトラブルの原因は今引いている光回線が大きく影響しているとも言えます。
今回はそんなあなたへ、もっと速い速度を出して快適にゲームが出来るようになる方法をまとめてみました。ストレスなく快適にゲームが出来るようにまずはあなたが現在使っているインターネット回線を見直していきましょう。
目次
大丈夫!?遅いかもしれない光回線
まずは「ネットが遅い」「繋がらない」など評判があまり良くない回線をまとめてみますので、あなたが使っている回線がこれらに当てはまらないかチェックしていきましょう。
フレッツ光
一番有名で加入者も多いNTTのフレッツ光。もしかしたらあなたの家もそうかもしれません。
フレッツ光はメジャーな回線なので安心出来そうな気がしますが、加入者が多すぎることによりプロバイダによっては「時間帯」によって混雑することがあります。金、土やゴールデンタイムなどでいきなり遅くなること、ありませんか?
また、無線LANもスペックによっては遅くなってしまいますが、この時代に有線で繋げるのも気が引けます。
光コラボ
ドコモ光・ソフトバンク光・OCN光・So-net光・ビッグローブ光・ぷらら光などなど、これらの光回線は新しく始まった「光コラボ」です。
光コラボとはNTTとコラボした光回線のことで、これらの回線はフレッツ光の回線を使って提供しています。
が、どれもネットに対してはトラブルが多く、「遅い!」「繋がらない!」という声が多く上がっているため、どの回線もオンラインゲームをするには少し不安です。
ケーブルテレビ
JCOMやJCNなど、地域のケーブルテレビも加入者は多いです。が、ケーブルテレビはテレビが主体なので、ネットに関しては遅くて高いです。
「ケーブルから光回線に乗り換えたら速くなった!」というケースはよく聞きますし料金も安くなりますので、テレビにこだわりがなければ光回線を選びましょう。
ADSL
ADSLは電話回線を使った昔のインターネットサービスです。今まで料金と速度を比べた上で「光にするまでもない」という人はまだADSLを使っているようです。
ですが、今では光回線もかなり安くなりましたし、速度は圧倒的に光の方が速いので、ゲームに繋ぐのであればさすがに光回線にしましょう。
モバイルルーター
ネット上でたまにトラブルになっているのがこの「モバイルルーター」で繋ぐケースです。モバイルルーターは持ち運び出来るルーターですが、その分速度は遅いですし安定もしないのでよく途切れます。
他プレイヤーに迷惑になってしまうレベルでラグが発生する場合もあるので、モバイルルーターはオンラインゲームには向いていません。
テザリング
スマホのテザリングでオンラインゲームは出来ない!と言ってもいいくらい安定しないので辞めましょう。
また、もし出来たとしてもデータ通信量が半端なくかかるのですぐ速度制限にかかってしまいます。逆に高くつくので、ゲームをするならやはり光回線を引きましょう。
オンラインゲームに適している2つの光回線
PS4を快適にストレスなくするには、光回線のスピードがとっても重要です。
というわけで、回線速度が速く、オンラインゲームを快適にするなら選びたい2つの回線をまとめてみました。
無線でも速い!auひかり
ホーム | 5,100円(1年目) 5,000円(2年目) 4,900円(3年〜) |
マンション | 3,800円 |
初期費用 | 契約手数料:3,000円 工事費:実質無料 |
キャンペーン | 55,000円キャッシュバック 違約金返金 |
速度で選ぶならやっぱりauひかりですね。さらに毎月の料金も安いので、スマホがau以外の人でもおすすめ出来る人気回線です。
大きな特徴としては「無線LANがとにかく速い!」ということです。auひかりの無線LANはモデムに内蔵されているので、外付けする必要がなく直接飛ばせるのでかなり速いスピードが出ます。
オンラインゲームと言えばちょっとでも速くするために有線で使うのが一般的ですが、部屋に線を通すのはちょっと面倒ですよね。しかし、auひかりなら無線でもまったく問題なく、サクサク快適に使えています。
無線LANを使うには500円/月かかりますが、もしauのスマホやタブレットがあれば毎月無料で使うことが出来ます。
現金55,000キャッシュバック!
速くしたいけど乗り換えるのは抵抗があるというあなたでも安心してauひかりに乗り換えられる理由があります。
- 毎月の料金が安い(auユーザーはさらにお得)
- 工事費実質無料(初期費用は手数料の3,000円のみ)
- 他社での違約金はKDDIが負担
- 今なら55,000円キャッシュバック(口座振込)
無料で乗り換えられてさらにキャッシュバックまで貰えるので、PS4を繋ぐなら是非auひかりにしましょう!
関東・関西・東海エリアならNURO光
ホーム | 4,743円 |
マンション | 2,500円〜 |
エリア | 関東・関西・東海 |
初期費用 | 工事費:実質無料 手数料:3,000円 |
キャッシュバック | 35,000円 |
関東・関西・東海限定で提供しているNURO光(ニューロ)がめちゃくちゃスゴくて人気です。
その理由はこちら。
- 料金が5,000円を切る安さ!
- 速度は他社の2倍!
- 高速無線LANが標準装備!
とにかく速さで言ったらNURO光が圧倒的ですし、料金も安いので最強です。
エリア限定が欠点ではありますが、現在現金キャッシュバック35,000円を行っていますので、該当エリアのあなたはNURO光にしましょう!
速度をちょっとでも速くする方法
どうしても速度が出ない・・・。そんな時にはこれらも試してみて下さい。
間にルーターをかませない
モデムからPS4の間に何かを挟めば挟むほど、経由してしまうので速度は遅くなってしまいます。ので、ルーターは極力かませないようにしましょう。
また、無線LANも外付けのものになると速度が出ないものもあるので、無線LANの機能が内蔵されている光回線に乗り換えましょう。
有線ケーブルをギガ対応に
環境によってはどうしても無線が遅くなってしまう場合があります。そういった場合にはやはり有線で繋ぎましょう。
また、有線で繋いでいるケーブルも「ギガ対応」のものでないと一気に遅くなってしまいます。ここをケチると逆に損なので、ケーブルのスペックにも注意してみて下さい。
まとめ
以上PS4を快適に使うために選びたい光回線をまとめてみました。
今は画質もかなり良くて「ゲームもここまできたかぁ」というくらい感動してしまいます。
そして、ゲームは今家で1人でやる→世界中の人と出来るようになり、何十倍も楽しめるようになりました。
そんなオンラインも速度が遅ければ最大限活かせません。せっかくPS4をプレイするなら快適な速度でやらなければ意味がありませんよね。
速度は光回線を変えるだけで簡単に上げることが出来るので、是非参考にしてみて下さいね!